10月28日(日)

いよいよ来週は藤島音楽祭。
3曲通しで練習。
ミュージカルナンバー「Happy Birthday」
皆はじけてます。
元気が伝わってきます。




「大嫌い」のシーンも芝居の一部を紹介しながら
アスカとおにいちゃん役に分かれて。





後半は荘内銀行本店ホールでの
はちこの皇子物語の
殺陣のシーンを何度も何度も
繰り返します。




観てくれるお客様にミュージカルの良さを
伝えるために
自分たちが納得したものが出来上がるまで
演出、制作、ジュニア・シニアメンバー
力合わせて頑張っています。

来週の藤島音楽祭にぜひお越しください。
出演時間は15時過ぎごろです。
お待ちしてまーす。





10月21日(日)

1時間だけど、ダンスレッスンは迫力満点。
基礎が基礎なのか分からないくらいレベルアップ。
去年までの「パドブレ ターン」が
懐かしくなるハイレベル!

新ステップ「シェネ」。
その「シェネ」もステップアップ。
「半回転、半回転、一回転半」
(この『半』がむずい!!)
スピードが半端ない。
髪長さんは、髪に顔を叩かれ「痛い!」と。
新しいステップに豊継先生は
「これが『ダンス』です!」と。
「ええーっ、今までのはダンスじゃないの(・・?」


その後は藤島音楽祭で発表する3曲の稽古。

ミュージカルナンバー「ハッピー」と「大嫌い」。
イメージをしっかり。芝居なしでも、
シーンが想像が出来るように、
動きや表情でしっかり伝えること。

「出羽三山開山・英語版」
今のダンスは砂山を背負ってるよう。
『出羽三山』をしょって立つつもりで
ソング&ダンスを。視線にも注意して。

新振り付け部分をさらに手直し。
藤島のお客様にプロに負けない
「ソング&ダンス」を。
の心意気で。


10月20日(土)

昨日は11月10日に公演する
荘内銀行本店ホールの下見に行ってきました。
ホールの照明、音響装置の確認。
セリフと効果音が重なったときの音量の確認。
音響のプロからも来てもらってアドバイスを
いただきました。
声楽の春山先生からも聞いてもらい
声の響き方の確認。
1時間の予定でしたが
少し時間をオーバーしてしまい( ̄▽ ̄;)
荘内銀行の行員の方の対応が
とでもスマートで大変助かりました。

ホールの確認を踏まえ春山先生から
声が響くから一つ一つの言葉をはっきりと歌って。
ホールはすり鉢状になっていて
表情が客席からよく見えるから
長く伸ばす部分の音楽をよく聞いて
口の動きは揃えるようにと
指導がありました。



蜂子の皇子ダイジェスト版の火事のシーン。
どうしたら迫力のある火事になるか
火事役のジュニアメンバーで試行錯誤。


みんな頑張って練習をしていましたが
制作の伊藤さんが、なんか散漫しちゃうと。
高山さんいないからかなあと
ぼそっとつぶやいていました。
今日参加できなかった高山さんは

地域活動に参加していました。
多岐にわたり活動している高山さん。
皆の信頼が厚いなあ。

今日はK姉妹のお母さんから
手作りのバナナのバウンドケーキの差し入れが\(^o^)/
ちょうどぴったり参加人数分にカットされ
ジュニアもシニアも大喜び。
ごちそうさまでした。



10月14日(日)

いよいよ藤島音楽祭と荘内銀行本店のホールでの依頼公演が
近づいてきて、少し焦りが💦

まず基本から。シェネ。
進行方向に足開いて、手はクロス。
開いてクロス反転。目線は鏡。
繰り返す。
頭正面、一回転、一回転半。
動きの速いダンスには足のタップが大事。
早い動きになると爪先立ちで
床をたたく(タップ)。
爪先をしっかり、膝を緩めない。

( ̄▽ ̄;) ( ̄▽ ̄;)

豊継先生の説明でメンバーが動く。
出来た!あれっ?を
繰り返しながらレッスン。
このレッスンも基礎レッスンに追加してと。





ミュージカルナンバー「ハッピーバースデー」
曲だけを披露しようとすると
余白の部分があることが判明。



間奏と終盤部分の力強い曲調に合わせ振り入れ。



バッバッーン、バッバッーンと豊継先生が
強い部分を口で繰り返しながら
曲を聞かないとなんのこっちゃって感じですが
メリハリのある振りで
躍動感のある仕上がりにしていただきました。



新人のK姉妹。
MちゃんにHちゃん。六年生と三年生。
本番間近で焦りがあるため
中々フォローが出来ない中
頑張ってる姿が可愛くて。
先輩の後姿を見て、付いて来て。



10月6・7日

蜂子に、ハッピーに。
11月の藤島音楽祭と荘内銀行本店のホールでの依頼公演と
中々両方は大変と思いきや
ジュニアは余裕のダンスの振り確認レッスン。
ハッピーバースデーのダンスレッスンに
蜂子の皇子が何故か降臨してるような場面も。

大人が集中してなんて注意しながらも
ジュニアの指導がなければ復習がままならない。
若さにさすがと言うべきか
好きこそものの上手なれなのか。
好きなものを楽しく、集中して
上手く活動するにはどうすればいいのやら。









前日の確認レッスンを鏡の前でさらに確認。
K姉妹に教える先輩たち。



本番まであとわずか。
シニアもジュニアも集中。集中。

inserted by FC2 system