6月26日(日)

 一日歌って、歌って、また歌いました!!
木島さんが、出来立てほやほやの新曲「出羽三山開山」
(坂口さんのゴーサインは未だ)を携えて山形から。



 


 

春山先生も駆けつけてくださり、春山先生と木島先生の豪華指導陣によるレッスン実現!
 午前中に、ほぼ全員が、希望する役の歌を披露。
 ジュニアたちは、「八乙女」「いざ羽黒山」「庄内平野」を歌って、
試験中のため、お昼までの参加。

 午後は、新曲「出羽三山開山」レッスン。
 試験問題作成で忙しい春山先生がお帰りになった後、
木島先生単独レッスン。
 美しくも荘厳な、難しい曲です。
 「はい、どーぞ」といわれて出る声が、
♪とあっているか不安ながら、何とか歌えるよーに。



 「この曲、坂口さんから、手直し指示が来ると変わるのですが。」と言いながら、
お帰りになった木島さんから、早速のメールが届いた!
 坂口さんから、ゴーサイン出たとのこと。良かったです。

 その後、6月26日の木島さんのブログページが送られてきました。
 すごーくわかりやすく、はちこの皇子ミュージカルのアウトラインから、レッスンもようまで。
 皆さん見て見て。http://blog.livedoor.jp/unikijima/archives/52376204.html
 




6月19日(日)
 

今年初の伊藤先生ダンスレッスン!!!
 ようやく歌えるようになった「庄内平野」です。

 古代の農業人と、
 現代の農業人に、別れて、
 同じメロディーで踊る、ちょっと面白い演出。

 古代人はゆったりと
 現代人はメリハリ効かせて
 対照的な、振付。
 歌って♪踊ってヽ(^。^)ノ
 さすがの振り付けです。
 メロディーがまた一層魅力を増しました。


 
県知事さんの「ほのぼの訪問」の時、
 初披露できるよう
 頑張ろう!
 
 そのあとは、いつもの様に、
 台本。
 全開の演技力で。
 台本が立ち上がって来る来る。
 特に、どんな役もこなしてくれるベテランIさんは、
 ほぼ出ずっぱりで、へとへとの様!
 感謝。
 ジュニアのみんなも頑張ったよ。


 
二時間ものミュージカル
 まだまだ道は遠いです。
 皆の力で、きっとたどれる。

  次回は、26日(日)
 朝から作曲「木島由美子さん」が山形から来てくださる!!
 春山先生と木島さんの
 ダブルで、レッスンが有ります。
 しかも午後まで。
 ただし、ジュニアは、テスト勉強の為、午前のみです。



 


 



6月12日(日)

 
女子高校生が、お試し参加。
 よく通る声、しゃっきりした姿勢のよさで、基礎練習から目立ちました。

 春山先生声楽は、「庄内平野」+「八乙女」
 どちらも、美しいメロディー。
 庄内平野は、うっとりする出だしのメロディー、
 やがてパートに分かれて、 緊張‼
 八乙女は、キラキラキラキラ・・・
 海をイメージして歌いました。


 

そのあとは、頭のシーンから台本読みと半立ち。
 前回お試しだったMさんが、
 どんどん調子を上げて、
 積極的に、いろいろな役に挑戦してた。イイね!
 

 高校生も、いろいろな役に。
 さすがぁ、高校生。
 どの役も自分のものにして溶け込んでました。
 参加してくれますように!!(^^)!
 


6月4日(土)

 5日は、小中生が運動会の為、4日稽古。
 12日から始まるチャンネルi伊藤豊継レッスンをまえに、
 「庄内平野」の3部合唱♪に挑戦。

 CDを使って練習を始めたものの、3部になるところが???むむむ
 楽譜の何処を歌ってるの???



 Tさんの提案で、ピアノで、パート練習→3部合唱
 まだまだ分からないところもあったけど、?が、一つくらいは減った。

 そこで、3部合唱して見たら・・・
 なんと、きれいに、はもるではないか・・・感動!!

 来週の春山先生をびっくりさせよう!と、頑張りました。

 午後からは、半立ち読みのつもりでしたが、
 いつも皆を引っ張るIさん、
 Tさん、そして、ジュニアたちがまた型を破った感あり、うまくなり、
 そこに、午後から部活を終えたYさんも登場!
 さらに読み合わせが、おもしろくなり、
 ゲラゲラ笑いながら2時間があっという間。
 

 3時〜4時は、みんなの大好きなダンス。
 綺麗にそろっているプロ劇団のダンスシーンめざして、
 繰り返しロマンを稽古。



 手の位置、手の角度、
 いつの間にかマイ角度になったところをチェック。
 4時過ぎ、迎えのママたちに見てもらって、終わりました。

 
みなさん お疲れ!
 来週は、声楽、ダンスレッスン揃っているよ。
inserted by FC2 system